日本ユニセフ協会では、街頭での募金やイベントでの募金だけではなく、他にも別の形で支援する方法を用意しています。その1つが、日本ユニセフ協会提携のクレジットカードです。提携のクレジットカードを使うことで、募金箱にお金を入れる以外でも気軽に募金できるようになっています。

募金ができるユニセフVISAカード

ユニセフVISAカードは三井住友カード株式会社が発行するクレジットカードです。日本国内の加盟店で買い物を行った際、利用金額の一部が同社より日本ユニセフ協会に寄付される仕組みとなっています。

募金というと街頭や施設に設置された募金箱に入れるイメージされますが、クレジットカードなら日々の暮らしから気軽に支援活動できる点が大きなメリットです。ユニセフVISAカードの会員によって年間700万円程の支援を得ており、多くの人に使われていることが分かります。

なお、ユニセフVISAカードには一般カードとゴールドカードの2種類があり、年会費や特典、保証内容、利用枠などに違いがあるので注意してください。

一般カードの特徴

ユニセフVISAカード(一般)

高校生を除く満18歳以上で安定した収入がある方が取得できます。年会費は1,375円(税込)、家族カードの年会費は440円(税込)です。利用可能枠は次のようになっています。

総利用枠:10~80万円
カードショッピング:10~80万円
リボ払い・分割払い:0~80万円
キャッシング:0~50万円

総利用枠が10~80万円なので、適度にクレジットカードを使いたいという方に最適でしょう。支払い方法は1回・2回・ボーナス一括・リボ・分割に対応可能です。一般カードには旅行傷害補償はありませんが、年間100万円までのショッピング補償があります。補償対象となるのは海外での利用または日本でのリボ払い・3回以上の分割払いのみです。

ゴールドカードの特徴

ユニセフVISAカード(ゴールド)

ゴールドカードはグレードが上がるため、原則満30歳以上で安定した継続収入を持つ人でないと申し込めません。年会費は11,000円(税込)、家族カードでは1人目は無料、2人目は1,100円(税込)です。利用可能枠は次のようになっています。

総利用枠:50~200万円
カードショッピング:50~200万円
ボ払い・分割払い:0~200万円
キャッシング:0~50万円

総利用枠は一般カードよりも大きくなっており、クレジットカードをよく使う人に最適です。支払い方法は一般カードと同様となっています。また、ショッピング補償が年間300万円までとこちらも補償額が大きくなっています。さらに最高5,000万円の旅行傷害保険も使えるので、旅行や出張でよくクレジットカードを利用する人にもおすすめです。

[画像:三井住友カード]

まとめ

毎日のショッピングに日本ユニセフ協会提携のクレジットカードを使えば、欲しいものが手に入ると同時にユニセフへ募金できるので非常に便利です。年会費がかかりますが、ユニセフだからと高く設定されているわけではなく、他のVISAカードと同じなので安心して申し込めます。

ユニセフVISAカードには2種類ありますが、どちらも利用金額に応じてポイントが付帯されます。貯まったポイントもユニセフに寄付できるだけではなく、景品や他のポイントに交換できるといったメリットも魅力です。

日本ユニセフ協会は何をしている団体?